第25回全国高校生クリエイティヴコンテスト 文部科学大臣賞(全国1位)
「大地 ~史~」
総合家庭科3年 植杉 明生

私たちを支えてくれる偉大な自然。かけがえのない自然をこれからも大切にして生きたいという気持ちを込めて製作しました。山口県の美祢市の秋吉台をイメージして製作しました。
一面の緑は、3億5千年の悠久な時間を感じさせる壮大な風景です。 ムラ染め・しわプリーツ加工・スモッキング・藍染・刺繍などの様々な技法を使って表現しています。自然を大切に
したいという思いが込められており、全体的なフォルムのバランスが良い点、手芸技法の丁寧かつ細やかな作業が積み重ねられている点が評価されました。
第29回全国産業教育フェア新潟大会 クッキングコンテスト銀賞(産業教育中央会会長賞全国2位)
「四季折々のYamaguchi」 総合家庭科3年井上 七海 兼安 葵

「外国からの客様をおもてなしするための料理」というテーマのもと、ALTのジャン先生のふるさとフィリピンと私たちのふるさと山口の食材や調理方法をうまく組み合わせて献立を考えました。50分間で3食分の調理とプレゼンテーションを行いました。この料理
は、11/19にPTA研修会にて披露させていただきました。
第25回全国高校生クリエイティヴコンテスト 優秀賞(全国3位)
「色相環 秋」総合家庭科3年 植杉 明生

第25回全国高校生クリエイティヴコンテスト 優秀賞(全国3位)
「折り鶴~蘇芳~」総合家庭科3年 原田 絵理

第6回 食withレシピ甲子園 和食賞(全国3位)
「地元食材を食べよう!!地産地消飯」 総合家庭科3年 川満 悠衣

第40回全国高校生ホームプロジェクトコンクール
実践女子大学賞(特別賞・全国3位)
「祖父母を買い物弱者にしないために ~冷凍パック楽(らく)(しく)楽(らく)(に)食生活~」 総合家庭科3年 川満 悠衣

第25回全国高校生クリエイティヴコンテスト 佳作(全国7位)
「ハピネス&ロンリネス~ハピネス~」 総合家庭科3年 山本 彩織

第20回全国高校生ファッションデザインコンテスト 佳作(全国5位)来場者投票2位
「創作ドレス」 総合家庭科2年 浜本 夏菜子

第2回ご当地タニタごはんコンテスト 全国大会出場
「けんちょう春巻き ミルクおおひら 小野茶ご飯」 総合家庭科3年 兼安 葵、川満 悠衣

- メダル栄光(県知事表彰) 総合家庭科3年 植杉 明生
- 栄光のメダル(県教育長表彰)総合家庭科3年 兼安 葵、 井上 七海、川満 悠衣、植杉 明生、原田 絵理
- 山陽小野田市芸術文化奨励賞 総合家庭科3年 植杉 明生、兼安 葵、井上 七海
- 家庭科技術検定三冠王 7名
- 山口県技術顕彰 15名